大きいブロンテス
大きいメガネフレーム
「ブロンテス」の中でも、
56ミリサイズ(そこそこ大きいフレーム)
よりも大きい、
58ミリサイズ(大きいフレーム)の、
各カラーのご紹介です。
カラーデータ
●58ミリサイズ
・ブラックブラッシング |
カラー5 |
・薄茶マット |
カラー1 |
・グレーブラッシング |
カラー4 |
|
|
 |
|
ブラックブラッシング
黒は黒なのですが、
半分つやありということで、
ブラッシング加工をかけて、
少しだけつや出しをした、
ブラックのご紹介です。
|

|
フォルムはあくまでシャープネス!
しかしそのシャープは、
黒を帯びることで
よりいっそう加速されています。
|
 |
わずかにつや光る、
そのかがやきは、
するどく知的に瞬(またた)く眼光を
イメージさせます。
|
 |
ボリューム感あるフォルムの
量感を損ねることもなく、
信頼感すら思わせる
頑丈さを持っています。
|
 |
|
薄茶マット
薄茶色(うすちゃいろ)
は、メガネに向いた万能のカラーとも言われます。
|

|
人肌にも似た
暖かみある風合いが、
透明感を与えてくれるのです。
当店アイトピアでも、
さまざまなオリジナルフレームで
人気のカラーです。
|
 |
だいだい色◆ を、
薄く鈍くした、
やわらかなカラー◆ は、
なかなか工場でも出すのが、
苦戦するカラーだとも聞きます。
|
 |
このブロンテス。
特筆すべきは、
やはり局部のパーツ仕様!
|
|
「局部」とは、
こわれやすい力のかかる部分のことです。
その壊れやすい繊細な場所を、
ガッチリと強化。
盤石の堅牢性(ばんじゃくのけんろうせい)
を獲得しました。
|
 |
|
シルバーグレーブラッシング
定番の色ともいえる
グレー系統のカラーですが、
ヘアラインを細かく入れることで・・・・・・
|

|
このブロンテスの
「未来派」のテーマにも負けない、
恥じることのない
先鋭性を放(はな)っています。
|
 |
半分つやなし
を意識した、
鈍くほのかなシャイニング。
日本人の顔に優しい、
やりすぎないオシャレを実現するテイストです。
|
 |
刻印された
「Brontes」(ブロンテス)
の文字。
ただのチタンのカタマリにはあらず、
近未来の栄光をつかむ、
ハイクオリティのカタマリですね。
|
 |
|
そこそこ大きいサイズのご紹介はこちら
→ブロンテス(そこそこ大きいサイズ)
|
 |
|
ここから下3つは、
58□16サイズ
(大きいサイズ)
のカラーです。 |
 |
ブロンテス サイズ58 カラーナンバー1
つや消しの ライトブラウン
完全につやを消した、やや赤みを帯びたライトブラウンです。 肌の色を透過し、ナチュラルで健康的なイメージが現れます。 |
|
 |
ブロンテス サイズ58 カラーナンバー4
半分つやありの ブラッシンググレー
半分つやを消した、ブラッシング加工を入れたグレーカラーです。 標準的な日本人の顔にベストマッチ! |
|
 |
ブロンテス サイズ58 カラーナンバー5
半分つやありの ブラッシングブラック
半分つやを消した、ブラッシング加工を入れたブラックです。 クールで現代的なカッコよさを最も強く持ちます。 |
|
|