ちょっとだけ大きい
ブロンテス
大きいメガネフレーム
「ブロンテス」の中でも、
そこそこ大きいサイズの
メガネフレームの、
各カラーのご紹介です。
カラーデータ
●56ミリサイズ
・つやありグレー |
カラー3 |
・茶色ブラッシング |
カラー7 |
・シルバーグレーマット |
カラー2 |
|
|

↑
レンズの横幅、
56ミリのサイズです。 |
|
グレーのつやあり
まずはこれ、
グレーのつやありです。
|
 |
ピカリと光る、
このつやめき。
標準的な日本人の肌の色に、
意外なほどにうまくなじみます。
|
 |
横に広い、
流線型を取り入れたそのフォルムは、
かなり大きい顔の人にも、
そこそこ大きい顔の人にも、
はばひろくジャストフィット!
|
 |
見る角度によって、
そのキラメキは
違った表情を見せます。
福井県鯖江市の技術力で作られる、
最新鋭のチタンフレーム製造技術。
その技術力で製造されたこのメガネは……
万華鏡の多様性を持つ、
不思議な表情を見せつける
メガネフレームです。
|
 |
|
茶色のブラッシング
つづいてのご紹介は、
茶色のブラッシングです。
|
 |
「ヘアライン加工」という、
細くするどい線状を走らせた、
無数の軌跡が。
|
 |
チタンフレームに、
このうえもなく味わい深い、
深みをデザインに与えています。
|
 |
角張りと流線型の、
調和をめざしたハーモニー。
|
 |
頑丈さと
繊細さの両立をめざした、
二律背反の挑戦。
大きい顔に、
品格ただようスマート眼鏡スタイルを
かたちづくってくれることでしょう。
|
 |
|
シルバーグレーマット
さらにご紹介のカラーは、
シルバーグレーマットです。
|
 |
正統派にして、
未来的なイメージを強く持つ、
素直なシルバーグレー。
|
 |
ピュアなホワイトにも似た、
その存在感は、
白い肌にも似合いますし、
日焼けした肌の人にでも、
似合う場合があります。
|
 |
やはりメガネの正統は、
シルバーグレーにこそあるでしょう。
アンティークメガネに採用してよし、
ベーシックなメガネに採用してよし、
未来派メガネに採用してよし、
大車輪の活躍です。
|
 |
メガネの各パーツの存在感も、
ひときわ際だちます。
|
 |
腕も長くのびやかに。
そこそこ大きいメガネにふさわしい、
ロングアームとなっています。
|
 |
|
大きいサイズのご紹介はこちら
→ブロンテス(大きいサイズ)
|
 |
|
ここから下は、 56□16サイズ (そこそこ大きいサイズ) です。 |
|
 |
ブロンテス サイズ56 カラーナンバー3
つやありの ミディアムグレー
金属の持つ光沢感(つや)を残した、やや暗めのグレーカラーです。 メガネのトレンドの現在(いま)を伝え、確固たるシリアスな風合いを宿しています。 |
|
 |
ブロンテス サイズ56 カラーナンバー7
半分つやありの ミディアムブラウン
半分つやを消した、ブラッシング加工を入れた中間的な濃さのブラウンカラーです。 血色よく、活動的な肌の色によく似合います。 |
|
 |
ブロンテス サイズ56 カラーナンバー2
つや消しの ライトグレーシルバー
完全につやを消した、ライトグレーに近いグレーカラーです。 メガネの正統派ともいえる色で、知的で優美な品格を持っています。 |
ブロンテス正面画像の写真撮影 : 原
靖宏 |
|
|