サイドメトリーUは、
「ウスカリスタ」と呼ばれるカテゴリの
ウスカルメガネフレーム
強度近視のレンズが
うすくかるくできる、
それこそが何を隠そう、
人呼んでウスカルメガネフレーム。
今回はそんな 強度近視のウスカルメガネ
の中でも特に小径、36mmサイズのレンズ型の
中でもおなじみとなる、
アレンジを加えられていく
定番のウスカルメガネフレームのシリーズ。
|
超小径36mm
サイドメトリー2
|


↑
アレンジを加えられていく、定番のウスカルメガネフレーム
(画像は 36□22 カラー1 つやあり赤茶) |
モデル名は『サイドメトリーU』。
かつて出たウスカルフレーム「サイドメトリー」
を踏襲(とうしゅう)した形状を持つ
チタン一枚抜き枠 (ちたんいちまいぬきわく)
のウスカルメガネフレームです。
メーカー参考小売価格
28600円(税込)
26000円(税抜) |
「ウスカリスタ」と名付けた、
ウスカルを超える超小径の
ウスカルメガネフレームのシリーズです。
「ウスカル会」のオリジナルフレームとして、
誕生しました。
|

↑
「サイドメトリー」を踏襲(とうしゅう)した形状
(画像は 36□22 カラー1 つやあり赤茶)
|
モデル名の、
SidemetryU
(サイドメトリー2)
は、
かつて出した「シンメトリー」
の血を引くモデルのひとつ。
シンメトリー、
サイドメトリー、
リアメトリー、
などが出ています。
(いずれ「フロンメトリー」なども製作を検討)
シンメトリーシリーズは、
鼻幅のバリエーションにおいて
きわめて広いバリエーションも持ちます。
今回のサイドメトリーUは、
サイドメトリーでも為(な)しえなかった。
36□22 サイズ (FPD58mmサイズ)
つまり「特に小さめ」の幅サイズを
出すことに成功しています。
レンズ型(玉型)はシンメトリーと共通で、
鼻部分のパーツである「クリングス」で、
これまで使用しなかった形状を使用。
他のウスカル枠では見られた
「逆U字タイプ」と呼ばれるパーツ。
調製後のメガネのレンズに触れにくく、
調製もしやすいものを、
注意深く設計して設置。
両サイドの智(ち)と呼ばれる箇所は、
横への広がりを大きめに。
ここもフィッティングしやすいよう
独自に開発したパーツを採用しています。
|

↑
36□22 サイズ (FPD58mmサイズ) つまり「特に小さめ」の幅サイズ
(画像は 36□22 カラー1 つやあり赤茶)

↑
つまり「特に小さめ」の幅サイズを 出すことに成功
(画像は 36□22 カラー7 つやありベージュ)

↑ レンズ型(玉型)はシンメトリーと共通
(画像は 36□22 カラー9 トランクブラウン) |
カラーのラインナップは4種類。
ですが、サイズによって
用意している数が違います。
36□22(小さいサイズ) → 3種類
36□26(中くらいのサイズ) → 4種類
36□28(大きいサイズ) → 2種類
小さいサイズは、
カラー1 つやあり赤茶
カラー7 つやありベージュ
カラー9 トランクブラウンマット
で、
中くらいのサイズは、
その3色に加えて、
カラー5 ダークレッドマット
を持ちます。
テンプル(腕)は、今回初のデザインとなる、
ボリューム多めで
細かな穴を多く開けたもの。
両サイドの智(ち)が細めのため
フィッティング性能も申し分なく、
両サイドマユ部分にボリュームを持つ、
シンメトリー系のフロントデザインとの
調和を図(はか)っています。
全体的に細身のフォルムを保っています。
先セルもおなじみの形状を使用し、
安定の肌触りを実現。
|

↑
中くらいのサイズは、3色に加えて、
カラー5 ダークレッドマット を持ちます
(画像は 36□26 カラー5 ダークレッドマット)

↑
ボリューム多めで 細かな穴を多く開けたもの
(画像は 36□26 カラー5 ダークレッドマット)

↑
両サイドマユ部分にボリュームを持つ シンメトリー系のフロントデザイン
(画像は 36□26 カラー5 ダークレッドマット) |
サイズの3種類をすべてご紹介。
小さめか大きめまでのサイズを
開発の途上となっています。
小さめサイズは先ほどご紹介の3色に、
中くらいのサイズ 36□26 は
カラー5 ダークレッドマット
を加えた4色。
そして大きめサイズは、
36□28 で、
カラー1 つやあり赤茶
カラー9 パープルマット
となっています。
サイドメトリーU カラーデータ
●36□22サイズ
・つやあり赤茶 |
カラー1 |
・つやありベージュ |
カラー7 |
・トランクブラウンマット |
カラー9 |
●36□26サイズ
・つやあり赤茶 |
カラー1 |
・ダークレッドマット |
カラー5 |
・つやありベージュ |
カラー7 |
・トランクブラウンマット |
カラー9 |
●36□28サイズ
・つやあり赤茶 |
カラー1 |
・トランクブラウンマット |
カラー9 |
|
サイドメトリーUのサイズについて |
36□22 |
→ |
目の中心と 目の中心の幅 (PDという)が…… |
54〜58ミリの人用!
(小さいほう) |
36□26 |
→ |
58〜62ミリの人用!
(中くらい)
|
36□28 |
→ |
60〜64ミリの人用!
(大きいほう) |
カラーリングのちょっとしたアレンジとは
サイドメトリーUの各カラーには、
それぞれちょっとしたアレンジを加えています。
カラー1 つやあり赤茶
は、フレーム全体にまず
赤茶マットの塗装をかけ、
そのあと
フロントのみ透明七宝を塗る
という
凝った工程としています。
カラー5 ダークレッドマット
は、全体をマットの暗いレッド
にししただけですが、
ダークレッドの高級感を
前面に押し出したものです。
カラー7 つやありベージュ
は、フロントにつやありのベージュをつけ、
テンプル(腕)のみテラコッタ系の
暖かみあるベージュマットを配色。
独特なる横顔が完成します。
カラー9 トランクブラウンマット
は、全体をマットの暗いカーキブラウン
にししただけですが、
トランクブラウンの高級感を
前面に押し出したものです。
|


↑
(画像は 36□22 カラー1 つやあり赤茶)


↑
(画像は 36□22 カラー7 つやありベージュ)


↑
(画像は 36□22 カラー9 トランクブラウンマット)

↑
(画像は 36□26 カラー1 つやあり赤茶)

↑
(画像は 36□26 カラー5 ダークレッドマット)

↑
(画像は 36□26 カラー7 つやありベージュ)
 ↑
(画像は 36□26 カラー9 トランクブラウンマット)
 ↑
(画像は 36□28 カラー1 つやあり赤茶)
 ↑
(画像は 36□28 カラー9 トランクブラウンマット) |
サイドメトリーU |
小さいほうのサイズのカラー
(「36□22」サイズ) |
 |
↑ カラー1 つやあり赤茶 |
 |
↑ カラー7 つやありベージュ |
 |
↑ カラー9 トランクブラウンマット |
|
中くらいのサイズのカラー
(「36□26」サイズ) |
 |
↑ カラー1 つやあり赤茶 |
 |
↑ カラー5 ダークレッドマット |
 |
↑ カラー7 つやありベージュ |
 |
↑ カラー9 トランクブラウンマット |
|
大きいほうのサイズのカラー
(「36□28」サイズ) |
 |
↑ カラー1 つやあり赤茶 |
 |
↑ カラー9 トランクブラウンマット |
今回の写真協力は 神奈川県 オプティックオベロン さんです |
|
|