「ウスカルの定番」を
踏襲し続けるフレーム、
ディアネスDとは
ウスカルメガネフレームとは、
強度近視のレンズを薄く軽くする、
メガネフレーム。
今回はウスカルフレームの中でも
定番ともいえる型番のリモデル。
しかしながら新たなる要素を持つ
「ディアネス・D」
と呼ばれるモデル名のメガネフレームの
登場です。
|
ウスカルを踏襲し、
新時代を開くモデル |
メーカー参考小売価格
33000円(税込)
30000円(税抜) |
「ウスカルの歴史」ではじめて、
オシャレとハイセンスを強く意識した
記念碑ともいえるモデルがこのディアネスシリーズ。
この「ディアネス D」は、
もっとも機能性に長けた、
穴あきウスカルフレーム
といえる特徴を持つレンズ型なのです。
「ウスカル会」のオリジナルフレームとして、
リリースされています。
フォックス型を地でいくそのレンズ形状は、
穴あきタイプのウスカルレンズの中でも、
特に安定感を強く感じさせるフォルムです。
両サイドに向けて細くなっていくことで、
レンズの、枠への填まり込みが
強くしなやかとなります。
テンプル(腕)は、前回のディアネスVよりも、
一段階だけ厚みを増したβチタンを使用。
見た目はほとんど変わっていません。
福井県鯖江市発の、
純然たるメイドインジャパンのチタンフレーム。
モデル名は、
Dearness D
(ディアネス ディー)
といいますが、
D とは、DESIRE(デザイア)のD、
情熱の意味です。
これまでのディアネスシリーズと違うところは、
とある実験的なパーツを新設して
搭載しているところです。
|
↑
フォックス型を地でいくレンズ形状
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
↑
レンズの、枠への填まり込みが
強くしなやかに
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
↑
D とは、DESIRE(デザイア)。情熱の意味
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
↑
とある実験的なパーツを新設
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
|
とある実験的なパーツとは、
「Gタイプ」と名付けられた
鼻パッドのクリングス・パーツの
個性的な形状です。
「クリングス」というパーツは、
鼻パッドの「箱足」につながる『金属の細い棒』です。
メガネの世界では、
フィッティング性能を高めるため、
いろいろな形状に進化していったものです。
スネーク型、U字型、逆U字型、ストレート型、
実にさまざまな型が
メガネの工場にはストックしてあり、
そのメガネフレームの形状に合わせて
選ばれて使われます。
今回の「Gタイプ」は、
当方が完全に一から企画して作った
オリジナル形状。
アルファベットの「G」を思わせる、
力強い形状が特徴です。
このGタイプのクリングスは、
何が優れているのか。
あまり大きな声では言えませんが、
クリングスを曲げての
「箱足」の移動を、
「顔側に、最大1.5cmほどまで延長可能」
「前側に、物理的限界まで延長可能」
「外側に、物理的限界まで移動可能」
「内側に、物理的限界まで移動可能」
「上側に、最大1cm近く移動可能」
「下側に、最大1.5cm
ほどまで延長可能」
という、
化け物じみたフィッティング性能を持っています。
さらに、
レンズが
きわめて厚くなった
としても、
クリングスを曲げたときに
クリングスそのものを…
「前側に、レンズに当てずに延長可能」
「外側に、レンズに当てずに移動可能」
「上側に、レンズに当てずに移動可能」
「下側に、レンズに当てずに移動可能」
となっています。
さらに
これらの要素を組み合わせ、
「顔側かつ外側に、レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
「前側かつ外側に、レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
「上側かつ外側に、レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
「下側かつ内側に、かなり移動可能」
「下側かつ外側に、レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
などなど、
分かる人にしか分からない、
とてつもないすごさ
となっています。
|
↑
アルファベットの「G」を思わせる、
力強い形状が特徴
↑
「前側かつ外側に、
レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
「下側かつ外側に、
レンズにクリングスをいっさい当てずに移動可能」
不可能を可能に、
おそるべきフィッティング性能を誇る
↑
分かる人にしか分からない、
とてつもないすごさ
|
それでいて、傍目(はため)には、
前から見ても、見た目はごくごくノーマルに近いです。
フレームサイズは、
F(40)□22 (フレームPD:62)
で、目の中心と目の中心の間の幅が
58〜62ミリの人向けです。
フレームサイズ
F(40)□22
(フレームPD62で、
適合PDは58〜62)
天地サイズ
25ミリ
|
|
↑
傍目(はため)には、
前から見ても、
見た目はごくごくノーマルに近い
|
|
|
「ディアネス D」の、
カラーは 4色 作っています。
カラー1 は トランクブラウンマット。
カラー5 は ブラックマット。
カラー7 は ライトパープルマット。
カラー9 は ツヤありダークパープル。
ディアネスシリーズの伝統を
あまり大きく変えないよう、
かつ、
エレガントを重視した、
オーソドックスなカラーが多いです。
ディアネス D カラーデータ
F(40)□22 サイズ
・トランクブラウンマット |
カラー1 |
・ブラックマット |
カラー5 |
・ライトパープルマット |
カラー7 |
・ツヤありダークパープル |
カラー9 |
|
|
↑
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
↑
(画像は カラー5 ブラックマット です)
↑
(画像は カラー7 ライトパープルマット です)
↑
(画像は カラー9 ツヤありダークパープル です) |
カラー1 は、
マット加工の、ディアネスシリーズおなじみの色、
トランクブラウンマット。
シャープでいて、
ベーシックな万能の色です。
このディアネスのフォルムとも
うまく合うカラーで、
日本人の肌の色とも、
よく合います。
フロント、腕、
共に同じ色。統一性の取れたバランスを重視。
|
↑
シャープでいて、 ベーシックな万能の色
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です)
↑
日本人の肌の色とも、 よく合います
(画像は カラー1 トランクブラウンマット です) |
カラー5 は、
フロント、腕、共に
ブラックのマット。
物言わぬ漆黒(しっこく)が、
ダークカラーのフレームの
ナンバー1の人気色として
静かに鎮座(ちんざ)しています。
|
↑
フロント、腕、共に ブラックのマット
(画像は カラー5 ブラックマット です)
↑
物言わぬ漆黒(しっこく)
(画像は カラー5 ブラックマット です)
|
カラー7 は、
ライトパープルマット。
ナチュラルな優しいカラーです。
明るい色の洋服や
ナチュラルな色の洋服によく似合う、
自然派のキャラクターを持つ色合いです。
|
↑ ナチュラルな優しいカラー
(画像は カラー7 パープルライトマット です)
↑
明るい色の洋服や ナチュラルな色の洋服によく似合う
(画像は カラー7 パープルライトマット です) |
カラー9 は、
ダークなパープルをフロントに配置した
“ツヤありダークパープル”。
テンプル(腕)には、ライトパープルマットを使用。
フロントと腕で、別のカラーを選び、
変化を付けています。
少しづつ進化を続けていく
ウスカルチタンフレームの世界。
鼻パッドまわりだけではなく、
カラーリング・各部分の素材選び、デザイン、
あらゆる面で毎回のように
企画を練り上げています。
|
↑
ダークなパープルをフロントに配置した “ツヤありダークパープル”
(画像は カラー9 ツヤありダークパープル です)
↑
フロントと腕で、別のカラーを選び、 変化を付けています
(画像は カラー9 ツヤありダークパープル です)
↑
(画像は カラー9 ツヤありダークパープル です)
|
ディアネス D
各カラー紹介 |
↑
トランクブラウンマット (1番カラー) |
|
↑
マットブラック (5番カラー)
|
|
↑
ライトパープルマット (7番カラー) |
|
↑
ダークパープルマット (9番カラー) |
写真撮影者 : 白い背景の画像は、マリコメガネさんのご協力です |
|
|