兵庫県加西市・メガネランドharada様 原田敏紀様・原田敏和様


兵庫県加西市・メガネランドharada様
原田敏紀様・原田敏和様

              メガネ通販110番  岡本隆博


貴店のサイト(http://www.meganeland.com/index.html 2010.1.21現在)についてお尋ねいたします。

質問1 :貴店は認定眼鏡士の店なのに、
  なぜ、認定眼鏡士の認可団体である日本眼鏡技術者協会が禁止している、
  無責任商法であるメガネの通販をしているのですか?

質問2:同協会が禁止している「度つきメガネの通販」には、
  度つきメガネを構成する矯正枠のみの通販も
  当然のことながら含まれると解釈するのが妥当であると私は判断します。
  なぜならば、矯正枠を通販するというのは、
  メガネにとって重要なフィッティングを初めから放棄して
  不完全なものをユーザーに販売するという無責任商法なのですから。
  また、それは同協会の公式サイトのトップページにおける
  通販に対する警告の記述からしても、自明です。

  http://www.megane-joa.or.jp/

  しかるに、貴店のサイトの記述からすれば、
  貴店は矯正枠のみの通販は協会の禁止事項には含まれないとの
  我田引水の解釈をしておられるようですが、
  なぜそういう解釈をしておられるのかという理由をおたずねします。

質問3:貴店が「認定眼鏡士の店」を名乗るのならば、
  「フィッティングもコンサルティングセールスもしないで
  メガネの枠やサングラスを販売する」ことに、
  何の恥の意識も罪の意識もないのでしょうか。

質問4:貴店のサイトに、貴店での通販における「通信販売での注意点」として、
  「フレーム、サングラスのかかり具合の調整ができません。
  販売後、調整が必要な場合はお近くのショップに行かれると思いますが、
  持込の場合は断られたり、調整費用が必要になる場合もあります。
  リスクをご理解のうえご注文ください。ご来店が可能であれば出来る限りお越しになってください。」
  と書いてありますが、これについておたずねします。

  (4−1)調整をしても掛け心地が悪いままの場合もある、
   ということが書かれていません。なぜでしょうか。

  (4−2)この「ご来店が可能であれば出来る限りお越しになってください」というのは、
   通販を利用せずに店舗で買ってください、という意味なのか、
   それとも、調整に当店へ来てください、という意味なのか。
   どちらであるかが不明です。どちらなのですか。

  (4−3)通販を利用しないでください、という意味であるとしますと、
   貴店には、通販で出している商品のすべてが店内にあるということですか。
   それとも、通信で注文を受けて取り寄せたものを受け取りに店まで来てほしいということですか。

  (4−4)調整に当店まで来てください、ということであれば、
   その調整によって満足できない場合には返品が可能なのですか。
   あるいは、他店での調整で満足できない場合は、返品はできないのですか。



質問5:同じく「通信販売での注意点」として
  「特殊フレームでレンズ加工を断られたとご連絡を頂いております。
  フレーム、サングラスのタイプによっては当店で加工させていただいておりますので、
  通信販売でもお気軽にお問い合わせください。」
  としてありますが、これは通販でも度つき加工を受けるということですね。
  そうであれば、協会の指導通達に対してまったく明白に違反する行為ですが、
  貴店は認定眼鏡士の資格を取り消されることを覚悟の上で、
  こういうことをされているのですね。

質問6:資格取り消しを覚悟されているのなら、
  取り消される前に返上する方が潔い生き方だと思いますが、いかがでしょうか。

質問7:同じく「通信販売での注意点」のところに、
  「フレーム購入後に度付きにされるお客様へ
  特に強度の方は一度お電話いただくか、
  こちらからご連絡させていただきます。」
  としてありますが、こういうぼかした書き方にしてあるのは、
  「度つきも通信で受けます」と書くと協会の通達に違反することが明白になるからですか。

質問8:上に述べた「注意点」は、通販を利用する人の中で実際に読む人がどれだけいるのか疑問です。
  お客様に対する誠実さや親切心があるのなら、
  こういう注意はもっと明確な表現で、
  通販で受けられる商品の写真などのすぐそばに
  書いておくべきではないでしょうか。

公開質問
の目次ページに戻る


トップページ
メガネ通販・110番
に行く