大阪市天王寺区 愛眼株式会社御中
下條三千夫社長様


2014.2.16 メガネ通販110番 代表 岡本隆博



私はメガネ通販110番というネットサイトの代表者、岡本隆博です。


貴社には、(公社)日本眼鏡技術者協会(以下、単に「協会」と書きます9
の認定による眼鏡士が、大勢おられます。
そのことは、メガネの調製(検眼、玉入れ加工、フィッティングなど)技術を重視
されている貴社にふさわしいことだと思っております。

協会の公式HPのトップページに、メガネの通販を批判し、
それを行なう認定眼鏡士は除名する旨のことが書いてあります。

http://www.megane-joa.or.jp/(2014.2.16現在)

(引用はじめ)
平成20年10月22日開催の「眼鏡技術者・認定資格制定委員会」において
『認定眼鏡士が、眼鏡の通信販売・ネット販売を行っていることが判明した場合、
本人に警告書を送付して、
なお、改善されない場合は資格を取り消す事にする。』ことが取り決められました。
認定眼鏡士の皆様は「眼鏡の通信販売・ネット販売」を行わないよう注意下さい。
(引用おわり)

この方針に対して貴社も賛同しておられるようで、
貴社の公式HPには下記のように書いてあります。

http://www.aigan.co.jp/inquiry/(2014.2.16現在)

(引用はじめ)
ネット販売(通販)はしていますか?
当社はメガネのネット販売は行っておりません。
メガネは実店舗での「相談購入」が望ましい商品で、
店頭に並んでいるフレームは半製品であり、
レンズ選定・フィッティング・アフターケアが不可欠と考えております。
(引用おわり)

ところが、通販の大手、オーマイグラスに対して、貴社は、サポート店(提携店)として
全店でもって協力をしておられます。

http://www.ohmyglasses.jp/shops/aigan(2014.2.16現在)

メガネ通販は違法ではありませんが、眼鏡の専門技術者の見識と良心を
捨てなければできない「お金儲け」です。
協会も、そのように認識しているからこそ
傘下の眼鏡士に対して、メガネの通販を禁じたわけです。

良くないことをする人自身は、もちろん良くない人ですが、
では、そういう人と「提携」して、サポートする人は、
悪くないのでしょうか。

(質問1)
良くない人を幇助する人は、良い人なのでしょうか。

(質問2)
認定眼鏡士は、本来なら、誇りあるべき存在ですが、
協会から禁止されているメガネの通販を幇助している会社にいる
認定眼鏡士は、誇りを持って仕事に携われるのでしょうか。

(質問3)
下記の記事をお読みになっての貴殿のご感想を
お聞かせいただけないでしょうか。

+++++++++++++++++++++++++++++

《メガネのネット通販で業界全部をひっくり返してみせる
――Oh My Glasses、清川忠康社長 (3/4)!》
というタイトルの記事

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1310/29/news024_3.html
(2014.2.16現在)

このネッサイトは、上記で引用したタイトルですが、
ここで、オーマイグラスの社長の清川氏は
下記のようなことを言っています。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++


(引用はじめ)
岡田: 清川さんは「メガネ業界に革命を起こしたい」と言っていました。
具体的にはどんなインパクトをもたらすつもりですか?

清川: 最終的には「店舗のあり方」をガラッと変えるつもりです。
「メガネ業界のあり方」と言ってもいいかもしれません。
先ほどから出ている、メガネ販売=店舗で検眼して、フィッティングして……
という確固としたイメージを完ぺきに覆したいのです。

かつてネットで買わなかった商材が、どんどんEC化されています。
でも、メガネ市場の場合、まだ5%もEC化されていないでしょう。
4000億円に対する5%以下と考えるのではなく、
まだ3800億円も市場が残されていると考えています。
それを取っていくために、これからはネットだけにこだわらず
“地上”も絡めて仕掛けていきます。
まだ水面下のプロジェクトですから、具体的にどうするとはいえませんが、
来年度中には何かが動き出します。ネット発だからできることです。

岡田: それは楽しみですね。プロジェクトが水面に浮上したら教えてください。
(引用おわり)


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


オーマイグラスの清川社長は
同記事において下記のことも言っています。


+++++++++++++++++++


(引用はじめ)

清川: 実はこの10月から、
われわれのメガネECプラットフォームを
同業者さんにも開放することにしました。
第1弾として、九州地方を中心にチェーン展開している
「メガネのヨネザワ」さんが
OhMy Glassesサイト内にオンライン店舗を出店します。
まずは、ソフトバンクホークスとのコラボモデルなどを
度付き商品も含めて展開します。

岡田: これまでヨネザワさんは自前で
ECサイトを運営していなかったのですか?

清川: そうです。ですから、EC運営のノウハウに加えて、
システム開発や配送、カスタマーサポートの部分も一括提供します。
まだ情報をオープンにできませんが、第2弾の出店企業も決まっています。


(引用おわり)


+++++++++++++++++

公開質問
の目次ページに戻る


トップページ
メガネ通販・110番
に行く