細身の丸メガネ、
ペセタが完成しました
|
2サイズ展開
|
「ペセタ」と名付けられたこの丸メガネは、
鼻パッド付きでスマートに作られた、
シンプル志向の大人のフレームです。
サイズは
39□25 と 39□29 の
2サイズ展開になります。
|

↑
画像はカラー1の ツヤありダークレッドで、
サイズは 39□25です
|
レンズサイズはどちらも同じ39ミリで、
鼻幅(ブリッジ幅)で、
25ミリと29ミリがあるのです。
色はそれぞれのサイズにつき3色づつ。
各サイズとも色展開は同じです。
カラー1 の ツヤありダークレッド、
カラー2 の アンティークブラウンマット、
カラー3 の ブラックブラウンマット、
どれも落ち着いた色です。
メーカー参考小売価格
\27500(税込)
\25000(税抜) |
|

↑
画像はカラー1の ツヤありダークレッドで、
サイズは 39□25です |
小さいサイズは、
39□25というサイズで、
目と目の間の幅のサイズが
60〜64ミリの人に対応。
カラーデータ 39□25
・カラー1 ツヤありダークレッド |
・カラー2 アンティークブラウンマット |
・カラー3 ブラックブラウンマット |
|
カラー1 の ツヤありダークレッドは、
これまで丸メガネに、ありそうでなかった
ツヤありの、ダークレッドです。
ツヤなしのレッドや、
ツヤありのワイン色はあったのですが。
カラー2 の アンティークブラウンマットは、
細身のこのペセタの軽快感を、
最大限に引き出してくれる色。
カラー3 の ブラックブラウンマットは、
黒にかぎりなく近い風合いの
カーキがかった茶色を使用。
普通なら黒を採用するところで、
意表をついたカラー展開選びの
チョイスとなっています。
|
画像はカラー1の ツヤありダークレッドで、
サイズは 39□25です
↓

画像はカラー2の アンティークブラウンマットで、
サイズは 39□25です
↓

画像はカラー3の ブラックブラウンマットで、
サイズは 39□25です
↓

↑
小さいサイズは、
鼻幅がせまいペセタです |
大きいほうのサイズは、
39□29というサイズで、
目と目の間の幅のサイズが、
64〜68ミリの人に対応。
カラーデータ 39□29
・カラー1 ツヤありダークレッド |
・カラー2 アンティークブラウンマット |
・カラー3 ブラックブラウンマット |
|
カラー1 の ツヤありダークレッドは、
大きめのFPDサイズを持つ丸メガネながらも、
お洒落心にあふれる思い切ったカラーといえます。
しかしながら、基本的に濃い赤色ですので、
男性にもうまく決まるトーンです。
カラー2 の アンティークブラウンマットは、
年代によって味の出た、古めかしい茶色を
うまく再現したエイジングカラー。
その質感は軽快感と重厚感を
併せ持つお値打ちカラーです。
カラー3 の ブラックブラウンマットは、
一見すると黒に見えるのですが、
よ〜く見ると、茶色っぽさのある色。
先セル… モダンと呼ばれる腕先のパーツが
茶色であることによって
茶色感が引き立っています。
|
画像はカラー1の ツヤありダークレッドで、
サイズは 39□29です
↓

画像はカラー2の アンティークブラウンマットで、
サイズは 39□29です
↓

画像はカラー3の ブラックブラウンマットで、
サイズは 39□29です
↓

↑
大きいサイズは、
鼻幅が広いペセタです
|
素材はサンコバルト合金、
薄く伸ばして作っても丈夫で粘り強い金属です。
福井県鯖江市の製造なので、
出来映えの良さは一級品です。
|
|
|
丸メガネ・ペセタ |
小さいサイズ |
 |
↑
39□25
カラー1 ツヤありダークレッド |
|
 |
↑
39□25
カラー2 アンティークブラウンマット |
|
 |
↑
39□25
カラー3 ブラックブラウンマット |
|
大きいサイズ |
 |
↑
39□29
カラー1 ツヤありダークレッド |
|
 |
↑
39□29
カラー2 アンティークブラウンマット |
|
 |
↑
39□29
カラー3 ブラックブラウンマット |
|
正面写真の撮影 : 岡本 真行 |
|