大きいメガネでスマートな、
「ウラヌス」が完成しました
メガネの世界に
これまでなかったもの……
フロント部が横に長く
縦は短いスマートなメガネフレーム。
そんなメガネを
次々に企画して世に送り出してきたのが
当店アイトピアが参画する
『大きいメガネ研究会』ですが、
そうした“大きいスマートメガネフレーム”の中から、
さらに特別にスマートなシルエットを持つ
モデルが誕生です。
その名は『ウラヌス』といいます。
(ウラヌス:ギリシャ神話で『天空の神』)
|
スマートな
メタルフレームの
「ウラヌス」が誕生! |
『ウラヌス』は、
現代的で若々しい
フレームデザインが特長です。
今回のデザイン性は、
永遠の定番となるにふさわしい、
普遍的な造形美を体現したデザインと
言えるでしょう。
|

↑
飽きのこない、
永遠の定番といった形です |
色は3色。
つやありナイトブラック、
アーモンドブラウンマット、
チタングレイマット、
いずれも、ベーシックな色たちです。
|

↑
黒に近いグレーのつやありナイトブラック。
オレンジ系統の薄茶色、アーモンドブラウン。
そしてチタングレイマット |
メガネのパーツの細部・・・・・・
今回のウラヌスは特に、
腕の部分のパーツに個性が光ります。
ボリュームバランスを計算した、
不可思議な形状のサイド部分は、
わかる人にはわかる精妙なスマートを実現。
横幅サイズは
『けっこう大きいサイズ』ということで、
洋服でいうと、LサイズからLLサイズくらいの
お顔の人向けとなっています。
天地サイズは27mmですが、下に伸ばして
累進レンズ対応とすることもできます。
サイズ表記 |
58□18 |
フロント部総横幅●●●● |
143ミリ |
|

↑
サイドから見ると、このメガネフレームの個性が爆発
(この画像は、アーモンドブラウンマット)

↑
その姿は、こだわりのカタマリ!
(この画像は、つやありナイトブラックです)
|
|
つやありナイトブラックは、
ダークな質感
つやありナイトブラックは、
潤いを帯びた大人のムードを
余すところなく表現。
「これぞスマート」といわんばかりの
物言わぬ精悍(せいかん)なクールさを
表現しています。
|

↑
つやありフィニッシュ加工ならではの質感が光る。
(この画像は、つやありナイトブラックです)
|
アーモンドブラウンマットは、
ディープな質感
日本でも最大のメガネの産地、
福井県は鯖江市の・・・
チタン製造の技術に、
アイトピア独自の、
歴戦のカラー企画能力を
マッチング。
アーモンドブラウンマットは、
かけた顔に、深みを与えてくれる絶妙の
濃さと明るさと黄色みと赤みを
あわせ持っています。
|

↑
王道にして個性派、茶色より薄く、
ベージュより濃いという絶妙のバランス性。
(この画像は、アーモンドブラウンマットです) |
グレイシルバーマットは、
未来的な質感を
机に置くと、
明るいシルバー色に見えますが、
顔にかけるとグレイッシュ。
そんな二面性を持つのが、
チタングレイマットの不思議なところ。
正統派の、
メガネの中のメガネの色合いです。
|

↑
ひたすら明るいが、明るすぎない繊細な色、
グレイシュシルバーはチタンの質感をそのままに
表現しています。
|
|
腕の太さは、
このフレームのフロントのインパクトに負けない
やや太めのアームパーツを使用。
|

↑
サイドから見ると、複雑な形状のこだわりが姿を見せる
(この画像は、アーモンドブラウンマット) |
|
|
ロンバルド 各カラー紹介 |
60□16サイズ |

SOLD OUT!
↑
つやありナイトブラック (カラー1) |
|

↑
アーモンドブラウンマット (カラー2)
|
|

SOLD OUT! ↑
チタングレイマット (カラー3) |
|
|