TOP 大阪府・メガネのアイトピア
「ピエラ−ニの52サイズ」は、
ボストン型のすごく大きいメタルフレーム
トップページにもどります 当店アイトピアの会社の概要 当店アイトピアのメガネの技術について 当店アイトピアのメガネのブランドについて 当店アイトピアに行くには


実は「ものすごく大きいサイズ」の
「ピエラーニ52」が入荷



顔が特に大きく
目と目の幅の広い人用に


という目的意識を明確にもって製作。
特別に大きな顔向けのメガネとなりました。

そんなメガネを今回企画したのが
大きいメガネ研究会』ですが、


見た目は一見すると「ちょっと大きい程度」
にも見えますが、実際かけてみると、
「ものすごく大きいサイズ」であることに
気付かれることでしょう。

モデル名はピエラーニといいます。


実際かけてみると、
「ものすごく大きいサイズ」


いぶした銀と黒の組み合わせ
(画像のピエラーニ52 は、カラー5 アンティークシルバー です)


チタン素材で、
「レンズとレンズの間の幅」つまり鼻幅サイズを
かなり長めにとったモデル。

ピエラーニという新型モデルで
このページでのご紹介は、
「52□26」という、
通常で見られないサイズバランスのメガネに。

レンズ型そのものは、
このところよく見られるボストン系のもの。


丸みを帯びた形状で、
遠近両用レンズなどにも向く型で
シンプルなチタンフレームに
「レンズ周りのリムと呼ばれる部分の前側のみ」
に、転写カラーを入れてあります。


ピエラーニは、
レンズ部分のサイズの小さいサイズ
を中心とした「ウスカル系のデザイン」ですが、
このサイズだけは「大きいメガネ研究会」による
設計で製作。

レンズサイズ52mmと、
メガネ全体の中ではさほど大きいわけでは
ありませんが、
鼻幅25mmという特別なスペックと組み合わせると、
とたんに「目と目の間の幅のとても広い人用」
という、他では見られないサイズ仕様となります。





色は3色。


カラー5 の アンティークシルバー、
   リム部分の転写はツヤありブラック
カラー7 の アンティークゴ−ルド、
   リム部分の転写はマットダークブラウン
カラー9 の ダークグレーマット、
   リム部分の転写はマットダークブラウン

シンプル路線を踏襲しつつ、
アンティークカラーの神髄を出せるよう
転写加工によって
雰囲気を演出しています。




アンティークゴ−ルド
(画像のピエラーニ52 は、カラー7 アンティークゴールド です)



リム部分の転写はマットダークブラウン
(画像のピエラーニ52 は、ダークグレマットです)


レンズの横幅サイズは
数値上ではそこまで長いわけでもありませんが、
顔にかけてみると、
特大クラスの大きさを感じるという
変わり種となっています。



サイズ表記
52□25
フロント部総横幅●●●●
148ミリ



メーカー参考小売価格
\33000(税込)
\30000(税抜)



カラーデータ  ピエラーニ(52)
サイズ  52□25
・カラー5 アンティークシルバー
・カラー7 アンティークゴールド
・カラー9 ダークグレーマット





特大クラスの大きさ
(画像のピエラーニ52 は、カラー5 アンティークシルバー です)



(画像のピエラーニ52は、カラー7 アンティークゴールドです)



「目と目の間の幅のとても広い人用」
(画像のピエラーニ52 は、カラー9 ダークグレーマットです)

ピエラーニ(52)
各カラー紹介
52□25サイズ


アンティークシルバー (カラー5)



アンティークゴールド (カラー7)



アンティークブラウン (カラー9)
写真撮影は、
静岡県・メガネのオガワさんです

大きいサイズのオシャレ眼鏡!
のページに戻る

トップページ
大阪府・メガネのアイトピア
に戻る

トップページにもどります 当店アイトピアの会社の概要 当店アイトピアのメガネの技術について 当店アイトピアのメガネのブランドについて 当店アイトピアに行くには
この手作りホームページは、大阪梅田の眼鏡店 アイトピアの製作です。