クロスボウと名づけられた、
大きいセルフレームが
サイズを変化させて入荷
かつて、
やや大きいメガネのセルフレームとして、
「クロスボウ」というモデル名のメガネが、
当店アイトピアに入荷したことがあります。
そのクロスボウをサイズ変化させて、
新しいモデル、クロスボウUとして
ふたたび品揃えすることができました。
新入荷の
期待の大型セルフレームです。
|
クロスボウと名づけられた、
大きいセルフレーム |
サイズ設定は、
これまでのクロスボウが56□17だったのに対し、
新しいクロスボウUは60□17 で、
フロント部総横幅は156mm。
大きいメガネとしてのサイジングを
完全に踏襲。
お顔の大きい人にとっては
助かる大きさです。
|

↑
もっともシンプルなブラック |
 |
設計者:岡本隆博・岡本真行 |
フレームのスタイルは、
目頭にポイントを集めた、
フォックスタイプを意識したタイプ。
マユ(ブロー)の部分を鋭角にカットしてシャープさを持たせ、
「顔を小さく見せる大型セルフレーム」を実現。
大型スマートメガネの新生児
ということで、
どうぞ店頭に足を運び、お掛けになってみてください。 |
|
『大きいメガネ研究会』
からのオリジナル企画
という形で生産、
それぞれ個性的なカラーが
7色ラインナップです。
|
|
7種類製作したカラーのうち、
上からご紹介してゆきます。
まずはブラック(M59-551)から。
色構成 |
カラー番号
M59-551 |
→ |
ブラック |
カラー番号
W31060VT |
→ |
ディープレッド |
カラー番号
K10-023 |
→ |
ダークブラウン流れ
→シルバー |
カラー番号
VH140 |
→ |
バラフササ柄 |
カラー番号
H12-229 |
→ |
グリーンカーキ流れ |
カラー番号
M59-037T |
→ |
クリアミッドグレー |
カラー番号
L61413 |
→ |
クリアパープル |
|


↑
ブラックです |
つづいてディープレッド( W31060VT)。
これぞ赤の中の赤。
深みを帯びた、
リアルレッドというにふさわしい
傑作カラーであることがわかります。
腕は斜め流れ模様の入ったディープレッドです。
|
 |
ダークブラウン流れ→シルバー
(K10-023)
という色もあります。
おもて面にダークブラウンの横流れを張り、
裏面はメタリックなシルバーグレーを配置。
シルバーの分量が、
絶妙の配分で、
目立たないながらもクールなイメージ。
|

|
さらには、
バラフササ柄(R72-014)という色も。
こげ茶と、
キハクと呼ばれる黄色みを帯びた色の
マダラ模様なのですが、
その中でも「ササ柄」といわれる、
横方向に流れた
はっきりしたコントラストを持つ、
現代的ながらも上品な模様です
|

|
グリーンカーキ流れ(H12-229)は、
今回新登場のおしゃれな色です。
フロント部も腕も
おもて面がカーキがかった横流れの模様で、
裏面はクリアなグリーン。
若々しいイメージを演出してくれる色です。
|
 |
クリアミッドグレー(M59-037T)は、
ミディアム(中間)の濃さを持つグレーを、
クリアにした涼しい素材感です。
透き通った素材のフロントと、
それより少し濃いグレーの腕が、
バランス感覚を感じさせます。
|

|
最後はクリアパープル(L61413)。
濃すぎないライトなムラサキを、
クリアカラーの素材にて
ハイセンスに仕上げています。
男性の顔にも映えることでしょう。
|

|
クロスボウU 各カラー紹介 |
60□17サイズ |

↑
ブラック
(M59-551) |
|
 ↑
ディープレッド
(W31060VT)
|
|
 ↑
ダークブラウン流れ
→シルバー
( K10-023) |
|

↑
バラフササ柄
(VH140) |
|

↑
グリーンカーキ流れ
(H12-229) |
|

↑
クリアミッドグレー
(M59-037T) |
|

↑
クリアパープル
(L61413) |
写真 : 岡本 真行 |
|