大きいメガネの、
バローネが個性抜群の出来で登場
未来的な大きいメガネ、
バローネ と名づけられた雄大なその姿は、
まるで 宇宙船 のよう。
そんな新型の大きいメガネフレームの姿を、
一度ごらんください。
|
未来的な大きいメガネ
バローネが登場 |
今回のバローネは、
「立体的なフォルム」
「デザイン性豊かなボリュームある腕」
「曲線のラインを活かした優美なスタイル性」
「チタン抜き枠で未来的デザインの大型メガネ」
などなど、
新しく導入した数々の要素で
構成されています。
フレームのモデル名は、
いなせな曲線の優美さと
大型フレームの風格を
あらわしたネーミングとして
「バローネ(男爵)」としました。
|

↑
バローネは、
曲線のラインを活かした
チタンフレームです。
 |
カラーもバラエティ豊かに
そろっています。
「カラー1のつやありブラック」
「カラー2のアーモンドブラウンマット」
「カラー3のダークレッドマット」
「カラー4のつやありディープマリン」
の4種類ですが、
「カラー1のつやありブラック」
「カラー4のつやありディープマリン」
の2つは、
これまでの大きいメタルフレームには、
見られなかった新導入カラー
となっています。
|



↑
色とりどりのカラーリング |
フレームのサイズ表記は
58□18 となっています。
このバローネ、
ほかの58□18あたりの
サイズの大きいメガネフレームよりも
格段に横に広いフォルムを持っており、
フロント部総横幅は159mmもあります。
そして、実際以上にゆったりと大きくて、
しかもスマートに見えるのですが、
その秘密は腕のパーツ選びにあります。
横に広いカッティングで作っても、
ボリューム的に不自然感の出ない、
ボリュームある腕を採用しているため、
横に広く腕パーツを取り付けても、
ボリューム負けせずに
自然なスタイルにまとまり、
しかも、相当の顔幅が広いかたがお掛けに
なっても、こめかみやもみ上げを圧迫せず、
快適な装用感を得られるのです。
|

↑
ボリューム感ある腕です |
カラーは4種類。
つやありブラック、
アーモンドブラウンマット、
ダークレッドマット、
つやありディープマリン
の多様な色合い。
カラーデータ バローネ
サイズ 58□18
・カラー1 つやありブラック |
・カラー2 アーモンドブラウンマットl |
・カラー3 ダークレッドマット |
・カラー4 つやありディープマリン |
|
つやありブラックは、
初登場の新色。
アーモンドブラウンマットは、
定番のナチュラリー天然肌見せ色。
ダークレッドマットは、
男性にも余裕を持って受け入れられるよう工夫した
トーンの深い暗赤色(あんせきしょく)です。
つやありディープマリンは、
ひときわ色選びに手間隙をかけたもので
鮮やかさと深みの両方を併せ持ったブルー・・・・
初登場の新色です。
|
 ↑
大きいメタルフレームではめずらしい、
つやありブラックはシャープなカラー。

↑
アーモンドブラウンマットは、
ナチュラルなカラーリング。
 ↑
ダークレッドマットは、
けっこうダークな色合いです。

↑
今回初登場のカラー、
つやありディープマリンです。
|
バローネ
各カラー紹介 |
58□18サイズ |

↑
つやありブラック (カラー1) |
|
 ↑
アーモンドブラウンマット (カラー2)
|
|
 ↑
ダークレッドマット (カラー3) |
|

↑
つやありディープマリン (カラー4) |
正面写真 : 岡本 真行 |
|
|