TOP 大阪府・メガネのアイトピア
マスキスは、横に広い
ウエリントンメガネ
トップページにもどります 当店アイトピアの会社の概要 当店アイトピアのメガネの技術について 当店アイトピアのメガネのブランドについて 当店アイトピアに行くには



横に広いウェリントン型、
最先端デザインの
マスキスが入荷しました



オリジナルセルフレーム、
マスキスが完成しました。


玉型は
大きいメガネとしては
控えめのサイズ感の
 
55□18 です。
しかし実際にかけてみると
けっこうな大きさを感じるはず。
フロント総横幅は、146ミリです。


横に広めの
ウエリントンメガネ


玉型の縦寸(溝の底から底まで)は
およそ34mm。
もちろん累進レンズもOKです。



サイズ
55□18
フロント部総横幅
146ミリ




安定感の高いサイジングながらも、
最先端のデザインを持つモデル
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


リムは、かなりの厚みを出して、
重厚なデザイン性を引き出しています。


メーカー参考小売価格 ¥27000+消費税




厚みのあるリム。抜群の存在感
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


フレーム中央部にボリュームの重点を置き、
顔を濃く見せ、写真写りをはっきりとさせる、
くっきり顔効果
を持たせています。




顔を濃く見せ、写真の写りをはっきりとさせる効果を。
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


マユのライン(ブロウライン)は、
直線的なシェイプに。

端正な顔立ちとなる
スタイリッシュラインです。




ブロウラインから、腕へと至る直線的ライン。
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


テンプルは、当方のオリジナルとしては
かなり太いパーツを採用しています。

フロントの重厚なデザイン性に負けない
ボリューム感のテンプルパーツです。

そして一カ所にビョウを打ち込み、
伝統性を主張。




太いテンプルパーツに、1カ所だけビョウを打ち込んだ仕様。
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


フロントlにビョウを打ち込んだモデルは、
セルフレームの世界には多いですが、

あえてこの「マスキス」では、
フロントにビョウを打ち込まないことで、
ビジネスシーンへの適応を演出。

とはいえ、テンプル部にビョウを 1 個打つことで、
「打てないわけではない」というメッセージを。




フロントにビョウを「打てない」のではなく、あえて「打たない」というメッセージ。
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


今回のマスキス。
フレームデザインが、
かつてなくスタイリッシュなため、
そのデザインに負けないだけの
最先端テイストのカラーの素材を
惜しみなく投入しています。


上下の切り返しによる、
大胆な配色と質感のコントラストを持つ
2つの新色を柱とする、
8色展開となっています。




そのデザイン、かつてなくスタイリッシュ。
(画像のマスキスは、カラーW31955 トープ&トータスデミ です)



流行の最先端の、さらにその先を行き超越するフォルムとカラー展開。
(画像のマスキスは、カラーW31954 ブラック&トータスバラフ です)


〜8つの色〜


一つ目の色は黒グレーグラデです。
TN-0202T

このマスキスに使用することで、
この色は最大限の立体感、重層感を
獲得するに至りました。




上から、黒→グレークリアにグラデーションしていく、立体感あるカラー。
(画像のマスキスは、カラーTN-0202T 黒グレーグラデ です)


ふたつめの色はブラック&ト−タスバラフ(クロチャ)です。
(W31954)

上半分が黒(ブラック)で、
下半分には、いわゆる「べっこう柄」のひとつ、
トータス(亀)の甲羅の中の「バラフ」と呼ばれる色
を再現してあります。

このカラーに使われる「バラフ」の部分は、
バラフと呼ばれる色の中でも濃淡の差の特に強いものです。
伝統とトレンド性の融合(ゆうごう)による、
ハイブリッドな高揚感(こうようかん)を持ちます。

上半分に入った黒は、
フロントの表面と、テンプル表面を覆うもの。
フロント裏面とテンプル裏面には黒は入りませんので、
バラフ茶色の世界が広がっています。





「バラフ」と呼ばれる色の、濃淡の強い茶色系のテイストが目立つ。
(画像のマスキスは、カラーW31954 ブラック&トータスバラフ です)


三つ目の色はトープ&トータスデミ(灰チャ)です。
(W31955)

上半分はトープと呼ばれる色名の、
グレーにカーキを混ぜ込んだ無機質な色合い。
下半分は、いわゆる「べっこう柄」のひとつ、
トータスの甲羅の中の「デミ」と呼ばれる色
を再現しています。

トップ・ファッションブランドを思わせるこの色は、
サングラスにしてカラーレンズを入れても映えますが、
クリアレンズの土台としても、
現代の街並みにシックに溶け込む雰囲気です。





「デミ」と呼ばれる色の、濃淡の差の低めの「目立たぬ濃いブラウン」。
(画像のマスキスは、カラーW31955 トープ&トータスデミ です)


四つ目の色はトータスデミ茶(デミ茶)です。
(VGS499)

トータスの甲羅の中の「デミ」と呼ばれる色を再現したもので、
かなり濃い茶色ですが、
よく見ると濃淡のある暖かな斑紋の模様を持っています。

本物の亀の「べっこう」の柄と比べても、
遜色(そんしょく)ないほどの濃厚な質感が感じられます。





べっこう柄の中の、濃淡の差の低い茶色系統の色。
(画像のマスキスは、カラーVGS499 トータスデミ茶 です)


五つ目の色はトータスデミブルーです。
(VGS500)

渋いブルー系統の色ですが、
ところどころに茶色のバラフ柄も混じっています。

トータスの甲羅の中のデミと呼ばれる色を、
現代の技術で暗い青に染めると、
このような色合いになりますが、
その色を再現したものです。





べっこう柄のデミを暗い青に染め上げた素材を再現。
(画像のマスキスは、カラーVGS500 トータスデミブルー です)


六つ目の色はブラックです。
(M59-551)

黒は黒なのですが、
シンプルな黒でこのマスキスの重厚なデザインと合わせると、
ひときわボリュームが重く深く
感じられる気がします。





特に重く、深く、感じられる黒です。
(画像のマスキスは、カラーM59-551 ブラック です)


七つ目の色はディープアンバー横流れです。
(J2879)

赤みを帯びた赤茶色の横流れ柄。
定番の色ですが、
どこか新しい風を思わせる風合い。

いたるところに細く入った、
黒い横流れの筋のひとつひとつが、
流れ模様として流紋(りゅうもん)を形成します。





定番の色のひとつ、ディープアンバーです。
(画像のマスキスは、カラーJ2879 ディープアンバー横流れ です)


最後の八つ目の色は茶色横流れです。
(H12-083)

茶色は茶色ですが、
標準的な茶色にして、
ランダムに入った横流れの模様によって、
非凡なるデザイン性を帯びた色合いです。

安定感に富んだ、
自然な印象を形作るカラーといえます。





かなり定番の色といえる、茶色横流れです。
(画像のマスキスは、カラーH12-083 茶色横流れ です)

全体的に見て、
今回のマスキスは「べっこう柄」によく見られる色
を再現したカラーが多く投入されています。

「バラフ」や「デミ」といった伝統的な柄と、
このマスキスの古くて新しいフォルムは
よく調和しています。



(画像のマスキスは、カラーVGS499 トータスデミ茶 です)
色構成(マスキス)
カラー品番
TN-0202T
黒グレーグラデ
カラー品番
W31954
ブラック&ト−タスバラフ
(クロチャ)
カラー品番
W31955
トープ&トータスデミ
(灰チャ)
カラー品番
VGS499
トータスデミ茶
(デミ茶)
カラー品番
VGS500
トータスデミブルー
カラー品番
M59-551
ブラック
カラー品番
J2879
ディープアンバー横流れ
カラー品番
H12-083
茶色横流れ
マスキス
各カラー紹介

黒グレーグラデ (TN-0202T)


ブラック&ト−タスバラフ(クロチャ) (W31954)


トープ&トータスデミ(灰チャ) (W31955)


トータスデミ茶(デミ茶) (VGS499)


トータスデミブルー (VGS500)


ブラック (M59-551)


ディープアンバー横流れ (J2879)


茶色横流れ (H12-083)
正面写真 : 岡本 真行

大きいサイズのオシャレ眼鏡!
のページに戻る

トップページ
大阪府・メガネのアイトピア
に戻る

トップページにもどります 当店アイトピアの会社の概要 当店アイトピアのメガネの技術について 当店アイトピアのメガネのブランドについて 当店アイトピアに行くには
この手作りホームページは、大阪梅田の眼鏡店 アイトピアの製作です。
メガネのアイトピア店長・岡本隆博は、
全国の眼鏡屋さん向けの技術教育を行っております
大阪発・眼鏡学とは
(日本眼鏡教育研究所)